【景品表示法に基づく表記】本コンテンツは商品PRが含まれます。

「ポイントインカム」使ってみて、使い易さやメリット・デメリット・改善点をレビュー

今回の記事は、「ポイントインカム」について、どんなサイトなのか、メリット・デメリットを踏まえ、ご紹介したいと思います。

 

 

ポイントサイトも様々なものがあり、何となく怪しいとか、疑問に思う点などあったり、サイトの使い易さなど含めて、利用に悩んでいる方の判断材料になればと思います。

 

「ポイントインカム」とは何?

「ポイントインカム」とは、既に全国で400万人以上の利用者が存在し、サイトの運営は13年以上の実績をもつ、ファイブゲート株式会社が行っているポイントサイトです。

 

 

個人情報保護の観点からも、プライバシーマークを取得している会社で、セキュリティ面でもSSLという暗号化の技術を導入しており、個人情報を適切に取り扱いしている安心のサイトになります。

 

 

尚且つ「日本インターネットポイント協議会」にも加入しており、安定運営を行なっている証であるのも安心に繋がっています。

 

 

 

ポイントインカムでのポイント獲得方法

 

「ポイントインカム」でのポイントの獲得は様々なジャンルから方法を選択し、ポイントを獲得していきます。

 

例えば、ログインイベントであれば、「5日連続ログイン」など、ログインを繰り返す事で獲得したり、広告利用であれば、保険の見積、或いは無料会員登録からの獲得などがあります。

 

 

 

他にもショッピングからのポイント還元や、アンケート、動画の視聴など、様々なジャンルがあります。

 

 

中には広告をクリックするだけのものもあり、自分のライフスタイルに合わせたポイント獲得方法を見つけると良いでしょう。

 

 

ポイントを貯める方法とメリット

 

ログインしてポイント貯めよう

ポイントインカムのポイントの1つめの貯め方は、ログインする事でポイントが貯まっていきます。

 

 

5日連続ログインすると、スタンプが貯まる仕組みになっており、スタンプが貯まると各種トロフィーに交換ができるトロフィー制度なるものがあります。

 

ランク特典
ノーマルトロフィー福引券 3枚
サファイアトロフィーインカムポイント2000ポイント(200円相当)
クリスタルトロフィーインカムポイント5000ポイント(500円相当)

 

獲得ポイントに応じたランク制度

ポイントインカムでは、ポイント数に応じたランク制度があります。

 

ポイントを貯めれば貯めるほどステータスが上がりお得になるシステムになっています。

 

 

一度ステータスが上がると以降は下がらないというメリットが本サイトの特徴です。

 

ステータスの種類は4つあり、ポイントを0からカウントし、3000ポイント未満までを一般会員、3000ポイント〜50000ポイント未満をシルバー会員、

 

 

50000ポイント〜100000ポイント未満をゴールド会員、100000ポイント以上をプラチナ会員としています。

 

会員ステータスポイント数ボーナスポイント
一般会員0~3000なし
シルバー会員3000〜50000獲得ポイント+2%
ゴールド会員50000〜100000獲得ポイント+5%
プラチナ会員100000~獲得ポイント+7%

※ステータス毎に獲得ポイントに対しポイントの上乗せがあります。

 

 

達成可能なライン設定となっており、コツコツ毎日貯めていけば、可能なレベルです。100000ポイントは、金額に例えると10,000円です。

 

 

独自のコンテンツが豊富で楽しく貯められます

「ポイントインカム」は、独自のクエスト企画があり、コンテンツも様々です。

 

 

曜日毎のお得なキャンペーンや、目標を定めたクエスト形式のものなど、ゲーム感覚で楽しみながらポイントを獲得できるコンテンツが複数用意されています。

 

恒例のキャンペーンや、期間限定のものなども多数あり、何かと毎日あるのでサクッとポイントが貯まります。

 

 

例えば、無料アプリ広告のインストールや、ゲームアプリのインストールなどがありますが、アプリの条件をクリアするとポイント獲得となります。

 

 

ゲームアプリの場合は、チュートリアルのレベルをクリアするという条件でポイントゲットという流れになります。

 

 

 

他にも、よく見かける資料請求・クレジットカードの発行・銀行口座開設・証券会社の口座開設様々な無料登録があるので、種類はあり過ぎるほど豊富です。

 

難しい作業のものは殆どなく、10日連続でログインなどもあるので、簡単に誰でも挑戦できます。好みのコンテンツを選択して、しっかりポイントを貯めていきましょう。

 

 

簡単に楽しみながらポイントを貯められる点も本サイトのメリットでもあり特徴です。

 

友達に紹介はメリットだらけ

ポイントを貯めていく上で、友達紹介は、外せないやり方です。先ず、周りに「ポイントインカム」に興味がある人がいるなら、是非、紹介していきましょう。

 

 

紹介する側の条件が必要

但し、紹介するには紹介する側の条件が必要となっているので注意しましょう。

 

 

条件とは、紹介する側が、最低換金額である5,000ptを貯め、ポイント交換するまでは、友人紹介を利用したポイント獲得ができません。

 

 

この条件をクリアしている場合は、どんどん紹介する事で双方にポイントが付くなどのメリットがあります。

 

 

例えば、友達を紹介する事で、先ずは「お友達紹介入会ボーナス」1000ポイントを受け取る事ができます。

 

 

紹介された方の友達にも1000ポイントを受け取ってもらえる為、双方にとってメリットしかないシステムとなっています。

 

 

加えて、友達が翌々月末までにポイント交換したと仮定した場合、再度、自分に3000ポイント、友達に1000ポイントプレゼントされる形になります。

 

更に、友達がポイントを稼いだと仮定した場合は、そのポイント獲得数の10%を自分が受け取る事ができます。

 

 

自分が利用した広告を友達に紹介して、友達がそれを利用した場合も、3%のポイント分を受け取ることができます。

 

 

また、友達がポイントを稼ぐと、獲得したポイントの10%分のポイントを受け取れることもできます。

 

 

さらに、利用した広告を友達に紹介友達も利用すると、獲得ポイントの3%分を受け取ることもできます。

注意点

これらのメリットを受けるには、先ず自分が交換できる最低ポイント5000ポイントを貯めるという条件が必要になることは、覚えておきましょう。

 

ポイントを交換しよう

貯めたポイントは5000ポイントから交換ができます。金額に例えると500円からになります。

 

 

別のサイトで利用可能な電子マネーや、現金で銀行振込も可能です。振込手数料などの手数料を考えた上で交換すると良いでしょう。

 

交換する際は、自分にとって何がお得なのか、を色々比較しながら選びましょう。

 

 

サイトの中のポイント「交換」からポイントの交換ができるようになっています。

 

交換の際は、日付にも注意しましょう。営業日で数えるので、土日祝は含まれません。

 

 

申請のの前に何営業日目に交換が完了するのかなど、確認しておくと良いでしょう。

 

「ポイントインカム」デメリット

ポイント交換に制限が多い

「ポイントインカム」は、ポイント交換に際し、申請の制限があったり、交換数の制限があったりと、他社と比較して制限が多いところがデメリットになります。

 

 

ポイントをたくさん貯めてから交換し、数万円で受け取りたい人には、ちょっと面倒くさいかも知れません。

 

 

ポイントの有効期限が短い

ポイントインカムは、ポイントの有効期限短いのがネックです。結局、ポイントをたくさん貯めてからと思っても、半年だと無理ですよね。

 

 

余ったポイントと獲得したポイントを合算したい時など、気づいたら消えてた…なんて事にも。

 

 

他社のように有効期限1年になってほしいと筆者は願っております。

 

ポイントインカムの登録方法

 

 

ポイントインカムの登録方法

 

1.公式サイトにアクセスして、登録情報入力します。

 

2.登録情報入力後に確認のメールが届きます。(登録内容確認 要)

 

3.受信メールの認証用URLをクリック

 

以上で登録完了です。

 

 

まとめ

 

ポイントインカムまとめ・感想

 

ポイントインカムは、誰でも簡単に利用する事ができます。

 

 

初心者でも分かり易い内容で、選べるコンテンツも豊富で、好みのやり方でポイントを貯める事ができます。

 

 

コツコツとやっていると、知らず知らずのうちに累積ポイントもアップするので、意外に早くポイントが貯まる時があります。

 

 

ステータスがアップすると、下がらない点もメリットなので、一旦は3000ポイントを越して、ボーナスポイントを狙いましょう。

 

 

デメリットの注意点などに気をつけて、隙間時間を有効に使って、自分だけのお小遣いを作っていきましょう。

 

 

時間がお金に変わるのがだんだん楽しくなりますよ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

サイト運営者のBOKOです。 ゲームやアニメの世界が大好き!! 特に配信済みのアプリの魅力やその良さが埋もれてしまわないように、ジェネリック的な役割をモットーとして配信しています。 熱い思いを込めて、新/旧作ゲーム、おすすめアプリなど随時紹介しています!