【景品表示法に基づく表記】本コンテンツは商品PRが含まれます。

新信長の野望をプレイ!信長の野望シリーズがスマホ向けで登場!リメイク版も変わらず面白いのか?レビュー・感想

『新信長の野望』は、2022年6月14日からHKBBGLより正式リリースされ、配信サービスが開始されています。

 

BOKO
『新信長の野望』は、信長の野望シリーズの14作目「信長の野望・創造」のリメイク作品で、

本作は、モバイル版としてスマホ向けに登場しました!

 

さて、そんな『新信長の野望』が、一体どんなゲームなのか、まだ知らない方のために早速レビューしていきたいと思います。

 

 

▼同様の戦国乱世を舞台にしたゲーム

迷ったら先ずこれ!人気無料ゲームをジャンル別に厳選!ハマるおすすめ無料ゲームアプリ30選をランキング形式でご紹介!

『新信長の野望』どんなゲーム?

「新信長の野望」は、信長の野望シリーズでお馴染みのコーエーテクモゲームスが監修する戦国乱世を舞台にした戦略シミュレーションRPGです。

 

 

歴史シミュレーションの代名詞と言われる「信長の野望」は、1983年に世に登場してから30年以上も続いているシリーズ物のシミュレーションゲームです。

 

本作は、そのシリーズの14作目「信長の野望・創造」をリメイクし、システムを継ぎながらスマホ向けに新たに登場した作品です。

 

 

戦国時代の史実をベースにし、本作のオリジナルストーリーと、新たにマルチプレイを搭載するなど、より遊び心をくすぐる作品となっています。

 

 

今までと違う、マルチ要素を搭載したことで、スマホ向けに制作された新たな『信長の野望』で仲間と共に天下統一の道に挑戦していきましょう!

 

 

『新信長の野望』序盤の進め方

チュートリアルを進めよう!

『新信長の野望』では、チュートリアルがあるのでゲームシステムや操作方法などしっかり習得していきましょう。

 

 

ゲームを始める際に、キャラクター(主人公)を選択して名前を入力しますが、後から名前を変更する場合は、ゲーム内通貨が必要になるため、その点を注意して名前を決めましょう。

 

エリアの選択については、一先ず、推奨のエリアを選んで進んでいきましょう。

 

 

メイン任務に沿って効率よくゲームを進めよう!

メイン任務に沿ってゲームを進めることで、クリア報酬などから序盤に役立つ様々なアイテムが入手できます。

 

 

第9章を目指す!

最初に目指すのは、SSRの引き直し可能で獲得できる第9章を目指しましょう。

 

 

ストーリーの第9章で竹中半兵衛を撃退することで、何度でも引き直しが可能なガチャ(排出される武将:SSR1体とSR2体)が解放されます。

 

 

メイン任務の進め方が分からない場合でも、基本的に「向かう」をタップすると自動で該当の画面へ移動するので簡単に進めます。

 

 

メイン任務では、建築の待ち時間などがあり、特に天守や兵舎のレベルアップにおいては一定時間放置を要する必要があります。

効率的に任務を進めるには、こうした待ち時間の間に他の任務をクリアしたり、短縮アイテムを活用したり、工夫しながら効率よく進めていきましょう。

 

施設をどんどん強化していこう!

チュートリアル終了後は、どんどん施設を強化していきましょう。

 

 

施設を強化においては、特に天守を優先的に強化することで、新機能の解放や武将レベル、兵数の上限を解放でき、戦力の大幅拡大につなげることができます。

また、兵を増強するためにも各道場の強化も同時に強化していきましょう。

 

天守レベル10を目指して進行させ、レベル10に到達して全ての施設を解放させましょう。

 

 

 

資源採集は常に行って資源を確保しておこう!

施設の建築やレベルアップには資源を使用することになるため、出城して各資源点で回収していきましょう。

 

 

その際、資源採集の部隊と戦闘部隊とは別枠になっていることから、資源採集の部隊を使うようにしましょう。

 

 

食料は多めに集めよう!

資源の中で最も多く消費してしまうのが食料で、食料は、兵士の訓練などにも必要になることから枯渇してしまいがちになります。

 

 

資源のバランスを見て、食料が欠けることのないように多めに集めておきましょう。

 

倉庫の確認も忘れずに!

任務報酬などから倉庫に資源が入っている場合があるため、資源がある場合は使用するようにしましょう。

 

同盟に加入しよう!

6章まで進行し、天守レベル7になると同盟が解放されます。同盟に加入すると、都市の発展や戦闘を有利に運べるメリットがあります。

 

例えば、建設速度や資源の生産量の上昇各種類の兵士の攻撃力や防御力の上昇、同盟のメンバー同士で支援し合う事もできるため、加入することをおススメします。

 

 

その他にも、同盟の任務を達成することで、短縮アイテムなどの入手も可能なため、同盟に加入するメリットは大です。

 

 

 

『新信長の野望』序盤のコツ

武将のレベル上げをしよう!

ゲームを進行する上で、施設のレベルアップも肝心ですが、武将のレベル上げも忘れずに行うのが肝心です。

 

 

武将はレベルアップすることで、ステータスが上昇し、兵力が増えるので、そのためにも、できるだけ武将のレベルを上げておくのが肝心です。

基本的な武将のレベルアップのやり方は、マップ上にいるNPCを倒し、「武将EXP」入手して集めていくといった方法になります。

 

 

NPCと戦う際に、部隊を出撃させますが、かなりの体力が必要になるため、序盤からコツコツと「武将EXP」を集めていくことが、スムーズな武将のレベル上げができるポイントです。

 

特権値を毎日ログインして溜めていこう!

特権では、様々な恩恵を受けることができるメリットがあります。

 

 

例えば、施設の無料昇級時間の拡大、城内の資源産出の効率上昇などがあり、特権値を稼いで特権レベルを上げるのが効率よくゲームを進めるコツになります。

特権値は毎日ログインすることで溜まっていきますが、ログインの日数が増えることで、1日に獲得できる特権値も共に上昇していくことになるので、毎日ログインするのがポイントです。

 

 

また、特権値は1度に最大250PT獲得することも可能です。

 

毎日ショップを確認しよう!

毎日ショップを確認して、序盤に役立つ無料アイテムを受け取るのを忘れないようにしましょう。

 

 

短縮アイテムや資源など、役立つアイテムが無料で入手できるため、必ず確認するのがコツです。

 

 

『新信長の野望』世界観とゲーム概要

《信長の野望・創造》の正式ライセンスを受けて作られた新作スマホアプリ《新信長の野望》が登場!
全国の諸将と共に、新しき野望に挑め!

《信長の野望》がスマホに登場!
スマホ向けに制作された新しき《野望》を体感せよ!

このゲームは広く知られている日本の戦国時代を舞台に、戦乱と政変の歴史物語を描いています。

マルチプレイでは一城主として他のプレイヤーと競い、協力しながら天下統一を目指します。

シングルモードでは、史実に添ったストーリーを進めながら、戦国時代の世界観にたっぷりと浸って戦いを進めることが出来ます。

引用:Appstoreより

【グラフィック】
オリジナルの良質な世界観を壊さぬまま継承し、最新の技術で新しく綺麗に生まれ変わりました。
武将や城内場面等はオリジナルの雰囲気を残しつつ手を加え、既存のユーザーには懐かしく感じ、新規のユーザーには新しく感じるような画面作りを行いました。
また背景は、青々とした木々、雪深い冬の景色、桜舞い散る春など、その時々に移り変わる日本の季節を表現するため、美麗なグラフィックで再現しました。

【ボイス・BGM】
有名な武将たちの声として、豪華な声優の皆様に出演して頂きました。
多くの武将がイメージ通りの音声で語りかける贅沢を体験してください。
また、BGMや効果音はオリジナルの音源やそれをアレンジしたものを多く使用していて、既存のユーザーには懐かしく感じるかもしれません。

【戦闘】
初心者やライトユーザーに配慮し、配置には一括ボタンが用意されております。
システム側が最適な布陣を準備してくれるので、すぐにベストのメンバーで遊び始めることが出来るようになってます。
半面、好きな武将でまとめたり、戦局によっては配置を変更するなどの、既存ユーザーのこだわった要求にも対応できる柔軟な作りになっております。

【育成】
好きな武将を自分の思い通りに成長させたり、城や様々な建物をアップグレードさせることが出来ます。
建物を建てることによって、様々なロックが解除され、新たな展開を迎えることが出来ます。
武将を育成して強化することで、きっと誰よりも心強い味方になってくれるでしょう。

【マルチプレイ】ある時は敵として戦い、ある時は味方として共通の敵を倒す。
他のプレイヤーと関わるマルチプレイこそ、『新信長の野望』の一番の醍醐味と言っても良いでしょう。
同盟を組んで味方を増やし、戦って城を落として領地を広げる。
まさに、戦国時代の信長と同じように、多くのユーザーと戦い切磋琢磨しながら天下統一を目指しましょう。

新信長の野望は、初心者に優しく、既存ユーザーには懐の深い作りになっております。
是非、戦乱の世を勝ち抜いて、日ノ本一統を目指してください。

引用:Appstoreより

 

『新信長の野望』リセマラについて

『新信長の野望』ではリセマラが可能ですが、本作のリセマラは所要時間が非常に長いという点でのデメリットもあります。

 

例えば、10連ガチャが引きたい場合でも、それまでにかかる時間も長く、およそ30分程度の時間を要してしまいます。

 

本作のガチャ排出率は、かなり渋めで最高レアリティの排出率「2.5%」という点で見ても、厳しめのものになっています。

 

但し、当たりキャラクターが「4人」で絞られていることから、時間をかけて狙っていくのも選択肢の一つかもしれません。

 

『新信長の野望』ガチャについて

レアリティ提供割合
SSR約2.5%
SR約6.6%
R約91%

※ガチャの種類や期間によって排出確率が異なる可能性があります。

『新信長の野望』課金について

商品種類値段
40判金120円
週間パス250円
月間パス610円
220判金610円
成長基金-通常980円
730判金1,840円
成長基金-豪華1,840円
1480判金3,680円
2460判金6,100円
4860判金12,000円

※App内課金あり

『新信長の野望』まとめ・感想

今回は、『新信長の野望』について記事をまとめました。

 

『新信長の野望』は、2022年6月14日に正式リリースされましたが、この手の日本の武将をモチーフにしたゲームは他にもたくさんありますよね?

 

『新信長の野望』について、まだ知らない方に、本作の特徴や魅力などをこの記事から知って頂き、興味を持って遊んで下さると大変嬉しいです。

 

日本の武将をモチーフにしたゲーム…正直、またこのパターンか…などと思っている人も多いのでは?と思ってます。(笑)

 

まあ、それはそのはず、本作は14作目「信長の野望・創造」のリメイク作品ということで、システムを継いでモバイル向け作成されたゲームなんです。(笑)

 

モバイル向けということで、スマホで気軽にプレイできるようになったのが、この『新信長の野望』なんです。

 

『新信長の野望』の一番の醍醐味が、ある時は敵として戦い、ある時は味方として共通の敵を倒すといった『マルチプレイ』です。

 

本作ならではの要素となっており、双方の楽しみ方が味わえるが本作の特徴であり魅力です。 

 

いかがでしたか?

 

初めての方も、そうでない方も14作目「信長の野望・創造」のリメイク作品になる『新信長の野望』を無料で遊んでみてください!

 

『新信長の野望』口コミ・評価

【良い点】※AppStore評価・レビュー

★★★★☆
面白けどシステムや説明が全体的に不親切
よくあるタイプのゲームで個人的には好きなジャンル
対人戦もあるけど、名城という特殊な拠点を取り合うのは主な目的みたいなので従来のシステムよりも良いと思う。
しかし、システムがちょっと複雑でそれらの説明がない

 

★★★★☆
今は面白いけど
コレも遠くないうちに廃れるパターンのゲームですね。いい加減月パス(高い方)にでもシールド1ヶ月とか入れてあげたら?
既にシールドがなくなった同盟メンバーinしなくなったんですけど?
6時間や24時間シールドは割高感凄くて殆どの日本人は買いませんよ?
そんなの買うくらいならゲーム辞めるのが大半ではないでしょうか?
パスにシールド1ヶ月たと付いてたら買うプレイヤー多いと思うんだけどなぁ…
とりあえず私は信長の野望シリーズは凄く好き(三国志シリーズよりも!)
なので微課金ですけどヤレるとこまで頑張って遊ぼうと思うので運営様も頑張って下さい!期待してます!!

 

★★★☆☆
星4、5で言ったら3
信長の野望が好きな人はハマると思います私は三国志もやっていますがやっぱり三国志より信長の野望の方が好き
良い面  真戦と似てるようにフェイズ1の場所フェイズ2、3と関所に攻城を通じていく流れのゲームとなっております。

 

【悪い点】※AppStore評価・レビュー

★★★☆☆
このジャンルでは普通
数ある似たゲームに信長の野望の皮をかぶせただけ。
まあ、それでも自分は好きですけどね。
ただ、数年前に遊んでいた同じジャンルのゲームにシステム面で劣っているなと感じた。

 

『新信長の野望』アプリ情報

タイトル名新信長の野望
配信日 2022年6月14日
ジャンルMMO戦略シミュレーションゲーム
価格基本無料(ゲーム内課金あり)
対応機種iOS/11.0以上 Android/5.0以上
会社HKBBGL
公式サイト「新信長の野望」公式サイト
公式Twitter「新信長の野望」公式Twitter

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

サイト運営者のBOKOです。 ゲームやアニメの世界が大好き!! 特に配信済みのアプリの魅力やその良さが埋もれてしまわないように、ジェネリック的な役割をモットーとして配信しています。 熱い思いを込めて、新/旧作ゲーム、おすすめアプリなど随時紹介しています!