【景品表示法に基づく表記】本コンテンツは商品PRが含まれます。

ドラゴンクエストウォークをプレイ!中高年におススメ!ドラクエの世界でコロナ禍を健康的に楽しくウォーキングを始めませんか?

『ドラゴンクエストウォーク』は、2019年9月12日からSQUARE ENIXより配信サービスが開始されていますが、 超有名な大人気の「ドラゴンクエスト」は知ってるけど、『ドラゴンクエストウォーク』はよく知らないという方も多いと思います。

 

BOKO
『ドラゴンクエストウォーク』は、あの「ドラクエ「」の世界と現実世界がリンクし、日常のいつもの場所がドラクエの世界になる?

 

さて、そんな『ドラゴンクエストウォーク』が一体どんなゲームなのか、まだ知らない方のために早速レビューしていきたいと思います。


迷ったら先ずこれ!人気無料ゲームをジャンル別に厳選!ハマるおすすめ無料ゲームアプリ30選をランキング形式でご紹介!

『ドラゴンクエストウォーク』どんなゲーム?

『ドラクエウォーク』は、ファミコンと初代『ドラゴンクエスト』で遊んだ経験のある中高年世代の方にオススメのアプリです。

 

 

コロナ禍でおうち時間が長くなり、運動不足から自分の体重や見た目の変化に気づいたことはありませんか?

『ドラクエウォーク』は、長年の『ドラクエ』ファンの方からすると、「何だこれ?」と、揶揄するような声も出そうな気もしますが、『ドラクエウォーク』は今のコロナ禍の生活で、健康的に楽しめるという『ドラクエ』とは異なる遊びのできるゲームです。

 

 

そんなわけで、懐かしいドラクエの世界で健康的に遊べる理由から、筆者が中高年の方々にオススメをしております。(笑)

メインとなる遊び方は、自宅付近や外出先などから目的地を設定し、ウォーキングで目的地に到着する間、「ドラクエ」の懐かしいモンスターたちと戦いながらクエストを進めていくといったものになります。

 

 

位置情報RPGって何?と思った方もいらっしゃると思いますが、上記の説明のように自分の居場所がゲームのステージとなり、いつもの散歩コースやショッピングコース、勤務先のランチコースなど、いつもの場所がゲームのステージになるんです!『ドラクエウォーク』は、自分の居場所から目的地を設定できるので、筆者も初めは半信半疑で目的地を設定してみましたが、意外とちゃんとまあまあな距離を歩かされましたというか、歩いてしまうんです。(笑)

 

 

愛犬との散歩コースの公園がランドマークとなり、モンスターが出現してバトルで倒していくのですが、筆者の場合は愛犬と一緒だったためオート機能を使ってクリアしましたが、歩くスピードも自ずと上がり、歩行距離を含め良い運動になりました。

 

 

続けることで理想のスタイル?となって、素敵な女性に変身できるかもです!(笑)

もちろん、RPGの金字塔と呼ばれる「ドラクエ」の部分は、『ドラクエウォーク』の中にもちゃんと王道RPGの基本となるベースが存在しているので、体を動かしつつRPGでクエストをこなしていく達成感も味わえます。

 

 

『ドラクエウォーク』は、コロナ禍の生活に非常にマッチし、マスクを着用して誰とも話さず一人で外出していても、自分だけの楽しみがちゃんとそこにあるというのが本作の一番の魅力と言えるでしょう!

 


『ドラゴンクエストウォーク』序盤の進め方

ゲームの流れ
  • 好みのキャラクターを作ろう!
  • 目的地の設定して移動しよう!
  • シナリオを進めてバトルに挑戦!

好みのキャラクターを作ろう!

先ずは、冒険に出かける前にキャラクターを選択して自分好みのキャラクターメイクをしていきましょう。

 

 

『ドラクエウォーク』のキャラメイクは、性別、髪型、髪色、顔、肌の色、目の色などの選択可能となっており、途中で変更することも可能です。

 

目的地を設定して移動しよう!

キャラクターの設定が終わると、位置情報から自分の居る場所のマップが表示され、同時にいくつかの目的地が表示されます。

 

 

次に目的地の設定をして、実際にプレイが始まるのですが、歩きながらプレイする事が基本形になることから、移動をしない限りはプレイを進めることができません

『ドラクエウォーク』では、目的地の変更も可能なので、自分の歩きたい場所でのプレイが可能です。

 

 

因みに車で移動した場合は、「運転中ですか?」とちゃんと安全確認が入ります。(笑)

 

 

シナリオを進めてバトルに挑戦!

早速、相棒となるスラミチとの冒険がスタートしていきますが、先ず、バトルの操作方法や、クエストの受け方など、とてもシンプルな内容なのでしっかり覚えていきましょう。

 

 

位置情報で住んでいる地域のお店や公園などが目的地となり、到着後はクエストのクリア報酬として「導きのかけら」を獲得することができ、「導きのかけら」は目的地が遠いほどたくさん獲得がすることができます。

尚、プレイし出すとスライムやモンスターたちを見つけることに夢中になって、歩きスマホなどの事故に繋がらないように周りに配慮することを忘れないようにしましょう。

 

 

バトル方法は、コマンド選択方式となっていますが、オート機能も搭載されているので状況に応じて選択するのが良いでしょう。特にウォークキング中は、オートで進んでいく事をおススメします。

『ドラクエウォーク』は、遊びながら健康的にウォーキングで体も心もリフレッシュできる、今の時代にピッタリなゲームであること間違いなしです!

 


 

『ドラゴンクエストウォーク』序盤のコツ

『ドラクエウォーク』は、位置情報とリンクした形式でプレイするという点では、「ポケモンGO」などと同様で、自分の住んでいる周囲の町や職場があるオフィス街などがそのまま本作の冒険の舞台となります。

 

 

足を使わないと進まない!

クエストを受けた後は、目的地まで実際に自分の足を使って移動しないとプレイができないことから、任意で決定した目標地点ではなく、プレイヤー自身が状況に合わせて自由に指定することも可能です。

 

 

そのため、到達までの距離など無理することなくプレイを楽しむことができるので、体調やその日の天候に合わせて設定するのが良いでしょう。

 

「ウォークモード」を活用しよう!

目的地に到達するまでの間に、接近したモンスターたちをタップするとバトルに突入するので、モンスターを見つけたら歩きスマホに注意しながらクエストを進んでいきましょう。

 

 

「かいふくスポット」をタップすると、HP・MPの回復や「やくそう」などのアイテムの入手ができますが、「ウォークモード」というシステムを活用することで、バトルもオートで行い、更に「かいふくスポット」も利用してくれるので、歩きスマホの危険性を回避することができます。

 

 

また、経験値を稼ぐだけではなく、「導きのかけら」が不足した場合にも、「ウォークモード」を利用してどんどんバトルに挑むことで、溜めていく事ができるメリットがあります。

 

 

武器や防具を装備しよう!

「モンスターのこころ」をキャラクターに装備させることで、ステータスを上昇させるメリットがあります。

 

「モンスターのこころ」の特徴
  • 基本職:最大3つ、上級職:最大4つの装備可能
  • S,A,B,C,Dの5つのランクがある
  • こころ次第でキャラクターのステータスが大幅に変わる

 

「モンスターのこころ」は戦ったモンスターが落とすアイテムになるので、ドロップしたら必ず装備していきましょう!

 

 

序盤など、やり方が解らなかったりする場合は、新しいこころの入手時やランクアップ時に、「おまかせ」機能を使って装備変更していくのも良いでしょう。

 

 

 

獲得レベルを目安に装備を強化しよう!

固有のスキルの獲得は、武器・防具を一定レベルまで強化しなければなりません。固有スキルを獲得するためにも獲得できるレベルまで一気に上げることが肝心です。

 

 

獲得レベルを目安にして、先ずは、低レベルでも耐性アップや守備力アップが獲得できる防具に注力していきましょう。

 

 

武器や攻撃スキルを習得も可能であれば一気に獲得し、戦力アップすることで、後の攻略がスムーズに進むよう準備していく事がポイントです。

 


『ドラゴンクエストウォーク』世界観

スマホをもって、ぼうけんにでかけよう!

ライフログ機能「あるくんですW」搭載!おでかけがさらに楽しく!

 

【冒険とともにライフログ管理!】

現実世界を歩いて移動すると、キャラクターも連動して移動するぞ。

日常の移動が、ぼうけんに!

ライフログ機能「あるくんですW」は、あるいた結果を記録し、レポート確認できる。

健康管理に役立てよう。

さらに、あるいた結果でスライムが育っていくぞ!

どんなスライムに育つかはキミ次第!

 

引用:AppStoreより

 


『ドラゴンクエストウォーク』リセマラについて

『ドラゴンクエストウォーク』は、リセマラが可能です。また、本作には「ふくびき」というガチャもあり、武器や防具を入手することが可能です。

但し、リセマラをする場合は、本作特有のゲームシステムが他ゲームと違い、外出をしなければならない手間が発生し、且つ、場合によっては武器を探す為に自宅から目的地までの往復を何度も行う可能性があります。

 

 

近場に目的地を設定しておくことをおススメしますが、無駄な時間になることもあるのは覚えておきましょう。

 

『ドラゴンクエストウォーク』ガチャについて

ガチャの確率と提供割合

レア度排出確率
★★★★★装備7%
★★★★装備23%
★★★装備70%

 

★5装備1点狙う場合

ガチャ名★5排出確率★5ピックアップ排出確率
SP装備0.35%
イベントガチャ0.25%0.5%

 

『ドラゴンクエストウォーク』課金について

商品種類値段
ジェムパックA120円
ジェムパックB610円
ジェムパックC1,220円
ジェムパックD2,080円
ジェムパックE3,060円
ジェムパックF4,900円
ジェムパックG10,000円

※App内課金あり

『ドラゴンクエストウォーク』まとめ・感想

今回は、『ドラゴンクエストウォーク』について記事をまとめました。

 

『ドラゴンクエストウォーク』は、大人気の「ドラゴンクエスト」の世界観を味わいながら遊べる位置情報RPGですが、この記事でその魅力や楽しみ方などを知って頂き、少しでも多くの方が楽しんでくださると嬉しいです。

 

本作はゲーム名の通り、歩きながら遊ぶことができるという点で、コロナ禍の中、ちょっとした運動がてら、一人でお散歩しながらプレイを楽しむことができます。

 

筆者的には、こもりがちな人におススメのゲームだと思っています。

 

特に、友達と集まってワイワイガヤガヤといった事をするわけでもなく、マスクをしながら散歩コースを決めて目的地を設定し、一人でドラクエの世界で遊ぶわけですから、正にコロナ禍で楽しく遊べる一つのツールになるゲームです。

 

健康的に無理なく歩くことができ、なまりがちな体を鍛えながら遊べるってすごくないですか?(笑)

 

既に他社のポケモンGOで遊んでるよっていう方もいらっしゃると思いますが、ゲームってクエストが進んでいくと難易度も高くなり、なかなか先に進めず、反ってストレスになりがちな面もあるので、そんな時に心機一転で始めてみるのもアリだと思っています。

 

懐かしいドラクエの世界にまた入り込んで、別の形で攻略していくのも楽しいですよ!

 

歴代のドラクエ作品で完成された戦闘システムも実装されているので、特にドラクエファンの人には、懐かしさが倍増します。

 

いかがでしたか?

 

『ドラゴンクエストウォーク』は、今のこのご時世にマッチした遊び方ができるという点で、中高年の方々に特におススメです!

 

今すぐ無料でプレイして体と心を健康的に『ドラゴンクエストウォーク』でコロナに打ち勝ちましょう!

 


『ドラゴンクエストウォーク』評価・口コミ

【良い点】※AppStore評価・レビュー

★★★★☆
いいゲームだと思います
もうかれこれ半年以上やっていますが、良心的なゲームだと感じています。 その理由は今までやってきた、野球やらサッカーはたまたガチャを回すゲームと比べて出たカードやらキャラ、ドラクエウォークなら装備によって依存する事があまりないからです。今までのガチャを回すゲームだとあのキャラやらあのアイテムもってないと戦力差がありすぎて、諦めたり、何万も課金したりしてしまっていました。

 

★★★★☆
いつもありがとう&要望
つもお世話になっております。 現在弱微課金勢(ゴールドパス+お土産数回課金、計5?6000円程度)です。 リリースからしており、ピックアップ武器防具ともに10個程度ずつは所持しております。 ガチャが渋いと皆さんお書きになってますが、ゴールドパスに課金してから引くと出やすい気がします。あくまで体感です。

 

★★☆☆☆
面白いゲームですが、ふくびきについて見直して欲しいゲームの内容はすごく面白いです。色んなイベントのおかげで歩くのも楽しくなりました。健康にも良いと思います。

 

【悪い点】※AppStore評価・レビュー

★★☆☆☆
うーん… ドラクエ好きなので、世界観や職業システムは楽しいかな。 ただ、皆さん書いているように福引きがこのゲームをだめにしてる気がする。 いや、もちろん当たるときは当たります。全く当たらないと言ってるわけではないんです。

『ドラゴンクエストウォーク』アプリ情報

タイトル名ドラゴンクエストウォーク
配信日2019年9月12日
ジャンル位置情報RPG
価格基本無料(ゲーム内課金あり)
対応機種iOS/ Android
会社SQUARE ENIX Co.,Ltd.
公式Twitter「ドラゴンクエストウォーク」公式Twitter

 


BOKO
超人気アニメの世界をオートプレイで遊べる

『進撃の巨人 Brave Order』もおススメです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

サイト運営者のBOKOです。 ゲームやアニメの世界が大好き!! 特に配信済みのアプリの魅力やその良さが埋もれてしまわないように、ジェネリック的な役割をモットーとして配信しています。 熱い思いを込めて、新/旧作ゲーム、おすすめアプリなど随時紹介しています!