【景品表示法に基づく表記】本コンテンツは商品PRが含まれます。

eスポーツでプロを目指そう!東京eスポーツフェスタ2022が本当に熱かった!eスポーツの凄さと面白さをレビュー・感想

皆さんは、eスポーツに興味を持ったことはありませんか?

 

耳にはしているものの、その詳細についてはオタクに人気のあるゲームの大会・・・なんていう程度の認識ではないでしょうか?

 

BOKO

今回筆者は、少しでもeスポーツのことを知っていただくために、先月開催された「東京eスポーツフェスタ2022」大会の感想も含めて記事をまとめています。

 

これを機に、少しでも多くの方が「eスポーツ」に興味を持っていただき、また、その道のプロを目指したいと思っている方の応援になれば幸いです。

 

 SEO日本初!ゲームのオンライン家庭教師
【ゲムトレ】をタップして覗いてみよう!

「eスポーツ」とは何ですか?

e スポーツの定義

「e スポーツ(esports)」とは,「エレクトロニック・スポーツ」の略で,広義には,電子機器を用いて行う娯楽,競技,スポーツ全般を指す言葉であり,コンピューターゲーム,ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称である。

 

1980 年代に誕生した PC ゲームの大会が源流で,1990 年代後半頃から,欧米では賞金のかかった大規模ゲームイベントが複数開催されるようになり,2000 年頃から e スポーツと呼ばれるようになった。プロチームやプロリーグが多数存在し,トッププロゲーマークラスになると賞金・契約金などで数千万円の稼ぎをあげている。

引用:日本における e スポーツの現状より

要約

 コンピューターゲーム,ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える「e スポーツ」が世界で人気を博しており,日本でも注目を集めるようになってきた。

 

e スポーツは,性別や年齢,障がいの有無や対戦相手との距離を問わず多様なゲームジャンルで楽しめるのが特徴で,海外では教育現場への広がりも見られる。

 

日本では e スポーツの広がりが遅れ,市場規模も海外と比較すると見劣りするが,2018 年に日本 e スポーツ連合が設立されて以降,日本代表選手の国際大会への派遣や地方支部の整備,選手の活躍の場の拡大,行政との連携による法的課題の整理など,e スポーツの発展と地位向上に向けた環境整備が行われ,急速に普及が進んでいる。

 

東京五輪や大阪万博など,日本国内で国際的なビッグイベントが次々と開催される好機を控え,今後は e スポーツのすそ野拡大に向けて e スポーツが産業として自走できる体制づくりを進めることが重要で,ダイバーシティスポーツ・e スポーツの国内における普及,促進が期待される。

 

引用:日本における e スポーツの現状より

 

 SEO日本初!ゲームのオンライン家庭教師
【ゲムトレ】をタップして覗いてみよう!

「東京eスポーツフェスタ2022」がめちゃくちゃ熱かった!

出典:東京eスポーツフェスタ2022公式YouTubeより

今年で3度目となる「東京eスポーツフェスタ2022」は、2022年1月28日(金)~1月30日(日)の3日間にわたり開催され、新型コロナウイルス感染症拡大の影響などから、前回同様にオンライン形式で行われ、筆者は本大会の配信から観戦いたしました。

 

 

2022年1月28日~30日の3日間にわたり、色んなジャンルのゲームタイトルの大会や、eスポーツに関わるステージイベント、セミナーなど単に大会を観戦するのみに留まらず、ためになる情報が盛りだくさんに詰まった「東京eスポーツフェスタ2022」でした。

 

 

年々盛り上がりを見せる「東京eスポーツフェスタ」ですが、その大会の様子を一部ご紹介しながら、少しでも「eスポーツ」がどのようなものなのか、感じて下さると嬉しいです。

 

「グランツーリスモSPORT」決勝大会

「グランツーリスモSPORT」は何度観ても熱くなります。選手の方々の操作テクニックは圧巻で、かなりの集中力と動体視力を問われる競技は、正にスポーツです。

 

 

競技中の実況アナウンスが更に競技を盛り立て、観戦者たちの心をより一層熱くしてくれるせいなのか、息を止めてしまうほどの臨場感で、気が付いたら手に汗を握っていました。

 

 

勝敗が決まるファイナルラップでは、「宮園選手」、「とかり選手」、「CRV選手」が競い合い、トップに立っていた、とかり選手から前回優勝者の「宮園選手」に変わり、15週目のコーナーに差し掛かったところで、また「とかり選手」が返り咲く展開に・・・。

 

 

このまま、新チャンピオンとなるのかと思いきや、最終コーナーでめまぐるしく1~3位が入れ替わるデッドヒートが繰り広げられ、最終的に勝利を勝ち取ったのは、前回の王者でもある「宮園選手」が王者の力をみせつける形で優勝を勝ち取りました。

 

 

本物さながらの細かな設定(車種の特徴、タイヤの減り具合、燃料など様々)を考え構築した上でレースに挑むといった点は、レーサーそのものでした。

 

『ぷよぷよeスポーツ』決勝大会

大会2日目の1月29日に行われた『ぷよぷよeスポーツ』の決勝大会も、白熱した戦いとなっていました。

 

 

『ぷよぷよeスポーツ』では、小学生以下のキッズも選手として参加できるキッズ部門や、プロ以外の一般部門、公式のリーグ戦や、プロ部門など、カテゴリー別のトーナメント方式になっており、勝ち抜いた選手が世代問わず、決勝戦で競い合う姿は本当に素晴らしかったです。

 

 

驚いたのはキッズ部門で、先の連鎖を読みながら相手の連鎖を潰す頭脳プレイを、落ち着いた姿勢で瞬時に判断して勝ち抜いた「hayato選手」・・・最近のキッズは末恐ろしいくらいの能力を発揮するから驚きの連発でした。

 

 

一般部門での優勝者の「ながれ選手」のストレート勝ちは圧巻で、スピード感とその判断力は王者にふさわしく、さすがのプレイでした。

 

 

プロ部門では「live選手」が王者となり、魔法のようなプレイは連鎖の数が半端なく、どんな頭脳をしているのかと神がかったテクニックに感動して熱くなりました。

 

 SEO日本初!ゲームのオンライン家庭教師
【ゲムトレ】をタップして覗いてみよう!

 

「東京eスポーツフェスタ2022」の面白さ!

出典:東京eスポーツフェスタ2022公式YouTubeより

「東京eスポーツフェスタ2022」では、他にもたくさんの大会が開催され、大会の他に、関連産業展示会の出展事業者有志が企業交流戦と称してイベントを行ったり、各企業からeスポーツにおける今後のビジネス展開への期待や展望についてのセミナーなど、今後の経済を担うIT産業の成長性を知ることができる内容となっていました。

 

 

これほど、遊びからあらゆるビジネスチャンスに繋がる大会はeスポーツの他にはないと言っても過言ではありません。

 

 

また、大会ではゲーム制作会社より、プログラミング教室なども用意され、実際のデモゲームを使って、動きに応じたプログラミングを構築するなどのデモンストレーションなどが行われ、講師の判り易い説明による授業が進められるなど、プログラマーとして活躍したいと思っている方には必見の授業となっていました。

 

 

コロナ禍の中、オンライン市場は飛躍的に伸び、同様にeスポーツ市場も広がりを見せる昨今、改めてeスポーツの可能性やならではの良さを考えると、こんなに面白いものはないと改めて感じました。

 

 

 SEO日本初!ゲームのオンライン家庭教師
【ゲムトレ】をタップして覗いてみよう!

「東京eスポーツフェスタ2022」大会の優勝者

出典:東京eスポーツフェスタ2022公式YouTubeより

「東京eスポーツフェスタ2022」では、始めにご紹介した「グランツーリスモSPORT」の優勝者「宮園選手」『ぷよぷよeスポーツ』の優勝者「hayato選手」の他に、白熱した様々な大会の優勝された王者の皆さんをご紹介をしたいと思います。

 

 

「パズドラチャレンジカップ2022」で王者に立ったのは「ちっぴー選手」。彼もまた、プロ選手を相手に勝利を勝ち取った凄腕を持つ少年で、そのプレイはもはや神業的な速さで何がどうなったのか判らなかったです。(;^ω^)

 

出典:東京eスポーツフェスタ2022公式YouTubeより

 

『太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!では、一般部門と親子部門のカテゴリーに分けられ、親子の絆をテーマにした親子部門では「だいちゃん&けんとっぴ選手」

 

 

そして、一般部門では「やまはる選手」が優勝を勝ち取りました。

 

 

親子で制した「だいちゃん&けんとっぴ選手」のコンビネーションは親子の絆のテーマに沿った正に親子の絆で勝ち取った優勝に違いありません。

 

出典:東京eスポーツフェスタ2022公式YouTubeより

 

「やまはる選手」は、あの難曲を常人とも思えないほど完璧なプレイで、そのリズム感とテクニカルの高さには身震いするほどでした。

 

 

他にも、『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム』での王者は「あらき選手」

 

 

「モンスターストライク」の王者は、「のーふぇいす選手&空色選手」(親子部門)一般部門の王者は「ぴっぴ選手&さる選手」

 

 

「Fall Guys:Ultimate Knockout」王者は、「TmT選手」と、3日間で新たな王者が続々と誕生し、大会は大盛況に終わりました。

 

出典:東京eスポーツフェスタ2022公式YouTubeより

 

個人的に『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム』においては、リアルにプロ野球観戦をしていると勘違いするほどのグラフィックの精度の高さと、選手の方々の緻密な戦略が見事に反映し、野球の面白さを再認識すると同時に感動を与えるほどのプレイでした。

 

 

特に、野球ファン、野球に携わっている方たち、スポーツ観戦が好きな方本当におススメです!

 

 

今回、優勝された選手の皆様、本当におめでとうございます。

 

 

そして、素晴らしいプレイで感動をたくさん与えてくださり、本当にありがとうございました。

 

 SEO日本初!ゲームのオンライン家庭教師
【ゲムトレ】をタップして覗いてみよう!

さいごに

「東京eスポーツフェスタ2022」は、自宅でこれほど熱くなった大会はなかったほど、3日間有意義に観戦させて頂きました。

 

今回の「東京eスポーツフェスタ2022」記事から、一人でも多くの方々にeスポーツとは何か、そしてゲームに秘められた未知なる可能性などを知って頂く機会になれたら幸いです。

 

筆者は、普段スマホゲームの紹介記事を書いておりますが、スマホゲームもeスポーツのタイトルになるなどの広がりを見せています。

 

筆者の紹介記事の中にもeスポーツのタイトルになっているアリーナ・オブ・ヴァラー(伝説対決:Arena of Valor)というゲームを紹介していますので、ご興味がある方は参考にしてください。

 

いかがでしたか?

 

時間のある方は、是非、今回の「東京eスポーツフェスタ2022」公式YouTubeから配信されている動画を是非ご覧になって、eスポーツの凄さを肌で感じて下さい!

アリーナ・オブ・ヴァラー(伝説対決:Arena of Valor)はコチラ↓↓↓

 

 SEO日本初!ゲームのオンライン家庭教師
【ゲムトレ】をタップして覗いてみよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

サイト運営者のBOKOです。 ゲームやアニメの世界が大好き!! 特に配信済みのアプリの魅力やその良さが埋もれてしまわないように、ジェネリック的な役割をモットーとして配信しています。 熱い思いを込めて、新/旧作ゲーム、おすすめアプリなど随時紹介しています!