【景品表示法に基づく表記】本コンテンツは商品PRが含まれます。

「ドラゴンポーカー」をプレイ!仲間と共に絆も深まる頭脳プレイ(レビュー・感想)

今すぐ無料でプレイしたい方はコチラ↓↓↓
ドラゴンポーカー
ドラゴンポーカー
開発元:Asobism.Co.,Ltd
無料
posted withアプリーチ

 

2013年1月31日からiOSとAndroid OS向けにアソビズムより配信サービスが開始されている『ドラゴンポーカー』は、ポーカーとファンタジックなRPGを組み合わせたソーシャルゲームです。

 

 

BOKO
『ドラゴンポーカー』は、他プレイヤーと他5人からなるパーティを組み、ダンジョンに挑むといったプレイが特徴で、ポーカーや オンラインゲームで協力プレイを楽しみたい人にオススメのゲームです。

 

そんな『ドラゴンポーカー』とは、一体どんなゲームなのか、早速レビューしていきたいと思います。

迷ったら先ずこれ!人気無料ゲームをジャンル別に厳選!ハマるおすすめ無料ゲームアプリ30選をランキング形式でご紹介!

『ドラゴンポーカー』アプリ情報

タイトルドラゴンポーカー
ジャンルリアルタイム合体カードバトル
会社asobism
配信日2013年5月17日
価格基本無料(ゲーム内課金あり)
公式ストアApp Store/GooglePlay
対応機種iPhone/Android
公式サイト『ドラゴンポーカー』公式サイト
公式Twitter『ドラゴンポーカー』公式Twitter

 

 

今すぐ無料でプレイしたい方はコチラ↓↓↓
ドラゴンポーカー
ドラゴンポーカー
開発元:Asobism.Co.,Ltd
無料
posted withアプリーチ

 

 

『ドラゴンポーカー』どんなゲーム?

 

「ドラゴンポーカー」は、リアルタイムで3カードストレートフラッシュなどのポーカーの役を揃えていくといった、合体型カードバトルRPGゲームです。

 

 

揃えた役によって異なりますが、最大5人のプレイヤーが個々に出したカードの中から、ストレートやフルハウスなどの役を作り、モンスターを攻撃していきます。

 

 

BOKO
ターン毎に、多彩なモンスターカードを編成しながら、1枚のカードを出して勝負していきますが、

 

ゲームがスタートすると、その時点で300連ほどのガチャを引ける課金通貨や各種報酬を獲得できる点は有利です。

 

 

「ドラゴンポーカー」はデッキ編成やバトルに関する戦略性の高さも含め、攻略の仕方により持続的に課金通貨を得られるなど、飽きないゲーム内容になっています。

 

 

ソロでも楽しめる内容

「ドラゴンポーカー」は、5人で役を揃える前提のゲームですが、CPUの参加によってソロで戦うシーンもあります。

 

 

BOKO
制限時間内5人で役を揃え、攻撃しなければなりませんが、CPUが参加するのでソロで攻撃も可能です。

 

 

「ドラゴンポーカー」のバトルはプレイヤーと4人の他プレイヤー合計5人、もしくはプレイヤーと、1~4つのCPU参加者との5人で戦っていく形式となっています。

 

 

今すぐ無料でプレイしたい方はコチラ↓↓↓
ドラゴンポーカー
ドラゴンポーカー
開発元:Asobism.Co.,Ltd
無料
posted withアプリーチ

 

『ドラゴンポーカー』序盤の進め方と攻略

 

「ドラゴンポーカー」は、ターン毎に手札を配布されますが、その中から、1枚のカードを抜き、カードを出します。出揃った5枚のカードから、ポーカーの役を作り攻撃するといった流れになります。

 

 

攻撃力やスキルを活かそう

「ドラゴンポーカー」では攻撃力やスキルが、それぞれのカードに設定され、効果を発揮するカードは、ワンペアなどの役になっているカードになります。

 

 

スキル技(手札をシャッフルするなどの効果) や、BET機能(資金を賭けてより強力な役を狙う)を駆使して勝ち抜いていきましょう。

 

 

『ドラゴンポーカー』の特徴

 

「ドラゴンポーカー」は、リリース当初から長年、知る人ぞ知るゲームとして君臨。誰もが楽しめるよう、開始時の報酬などが強化されています。

 

 

愛され続ける理由

リリースから年月が経つも、様々なカードが実装されており、ポーカーパーティー協力バトルがリアルタイムで楽しめるゲームとして、愛され続けています。

 

 

BOKO
あらゆる戦略を他プレイヤーと共に、属性などを鑑み、

 

個々の合体によるカードの効果を考慮するなど、高い戦略性を考えていく旨味があります。

 

 

他のプレイヤー達とチームとして絆も深まり、連携による立ち回りの変化やデッキ編成への拘りを持ちながら、ステージに挑んで行くところなど、仲間意識も芽生える点などが面白い特徴です。

 

事前準備やマナーが大事!

「ドラゴンポーカー」ではスムーズなゲーム運びになるよう、事前にある程度情報を知っておいた方が、楽しくゲームをプレイできます。

 

 

マナーが大事

「ドラゴンポーカー」では、初心者プレイヤーがせっかく楽しもうと思っても、マナーを知らないということで、協力プレイ間でブーイングを受けるなどがあったりするので、始める前にある程度のマナーを把握しておくのがポイントです。

 

 

カードの入手しよう!

初期カードを参考にし、最初に選ぶSカードを決めます。おススメはフレイムリザードで、その次は、オクトパスまたはギャングシープが良いかもしれません。

 

ご参考

 

■メニュー画面の「設定」から、超合体演出の高速化を「ON」、BET演出を「OFF」にし、トレジャー画面の真ん中辺りにある★マークを押して、通常ミッションタブの「初めてドラゴンポーカーにログインした」からブーストチケット3種を受け取ります。

 

■その次にそれをプレゼントボックスに送り、プレゼントボックス画面の真ん中辺りにある「宝箱マーク」から受け取りを確定させます。

 

■ダンジョンで、みんなと冒険開始のところで、「バトルでの獲得経験値を2倍に‼」を押します。するとチケット消費を聞かれるので「YES」を選択し、少し時間がかかりますが、スペシャルから超EXPダンジョンへ出発してみましょう。

 

■ダンジョンに入る際、「ゲリラ」がランダムで発生することがあります。ゲリラを利用するとレベルアップの近道になるので、確認しておくと良いでしょう。

 

■レベルアップの確認と、トレジャー画面で溜まった報酬の確認。報酬を全て受け取ったら、SSチケットなるものを使用してSSを入手できます。

 

 

カードを自由に編成しよう!

カードにはレベルアップや進化といった育成メニューがあり、強化していく必要があります。カードには、ステータスのほか、親スキルや子分スキルが設定されており、よく考えて編成を行うと良いでしょう。

 

 

親スキル、子分スキルをよく見る

「ドラゴンポーカー」では、デッキにも総コストが設定されており、親となる13枚のカードと、その親に付属する子分カードを設定でき、プレイヤーのレベルを上げる事で総コストが増えていきます。

 

 

カードにはステータスの他に親スキル、子分スキルが設定されているので、それらをよく見て編成を行いましょう。

 

 

自分のデッキを組んでおこう!

「ドラゴンポーカー」は、先ず事前に自分のデッキを組んでおくことが必要です。

 

 

1ターンごとにランダムに4枚のカードが選出され、その中からコンボエリアなる場に一枚カードを置き、戦略等を考慮しながら勝ち抜いて行く必要があります。

カードの順番はランダムである為、始めに出したカードによって、その場の空気感や人の真意を読みながらカードをその場に設置したりと、緊張感が走る瞬間を味わえます。

 

 

他プレイヤーと作戦会議をしたいときにはシャウトやチャット機能を利用して会話できるので、お互いの戦略を高める事もできるのも本作の魅力です。

 

 

今すぐ無料でプレイしたい方はコチラ↓↓↓
ドラゴンポーカー
ドラゴンポーカー
開発元:Asobism.Co.,Ltd
無料
posted withアプリーチ

 

『ドラゴンポーカー』序盤攻略のコツ

「ドラゴンポーカー」は、最初にプレイモードを選択しフリーマッチング、フレンド、リア友との共闘ができるようになり、バトルでは5人のプレイヤーでも、ソロでCPUと一緒に戦う事もできます。

 

 

ターン毎の手札から1枚のカードを出してポーカーの役を作り、場に出たカードで役を作って敵を攻撃していきますが、条件を満たしているカードであれば、スキルを発動することも可能になります。

 

 

BOKO
手札からカードを出すには時限があるので、その間にSP技が使える場合は使っていきましょう。

 

シャッフルするなどして、手札で強力な役を狙ったプレイングも可能です。

 

 

「ドラゴンポーカー」は、通常のステージのみならず、多彩なスペシャルイベントのステージが用意されていたりするので確認しておきましょう。

 

 

他プレイヤーと協力プレイが円滑にできるよう、イベントに挑戦する場合はある程度プレイに慣れてから挑戦する事をオススメします。

 

 

超EXPダンジョンを周回しておこう!

チュートリアル終了後、プレイヤーLv.200あれば200になるまで経験値ブーストチケットを使用し、超EXPダンジョンを周回しておくと、デッキコストが増加し、後々楽になるゲーム展開ができます。

 

 

超EXPダンジョンでのモンスターは1hitで1ダメージしか与えられないので、初期デッキでも充分クリアが可能となります。

 

 

クリアするとプレイヤーレベルが一気に190近くまで上げる事が可能になり、すこし手間はかかりますが戦闘を継続し、200あたりまで上げておきましょう。そうすることでかなりデッキコストに余裕ができます。

 

 

ガチャを引きまくる

その他、やっておくべき事は、ガチャを引きまくって、親デッキの13枚をSS+などのカードで埋めていくようにしましょう。

 

 

ストレートを狙おう

「ドラゴンポーカー」のバトルでは、一定のステージで敵のモンスターのカード化を狙ったりもしますが、それ以外の場合、揃えやすくて、全カードで攻撃できる役を狙いましょう。

その他に、ポーカーの役を揃えることを主体に考えると、一部のモードを除いて、逆に揃えない方がいいものもあります。

 

 

BOKO
例えば、ワンペアやツーペア、属性を揃えるフラッシュなどの役などは、ダメージアップの倍率が低くなります。

 

ストレート(5・6・7・8・9)は揃えやすく、全カードを攻撃できる点を踏まえ、基本はこちらを狙っていきましょう。

 

 

BOKO
「ドラゴンポーカー」では、亜種のストレート(5・6・6・7・8)といったカードでも役の成立が見込める為、上手く使うのも良いでしょう。

 

手札に対象がない場合は、SP技でシャッフルしながら揃える事も心がけましょう。

 

 

今すぐ無料でプレイしたい方はコチラ↓↓↓
ドラゴンポーカー
ドラゴンポーカー
開発元:Asobism.Co.,Ltd
無料
posted withアプリーチ

 

「ドラゴンポーカー」のガチャは2種類。【ノーマルガチャ】・【レアガチャ】

ご参考

【ノーマルガチャについて】

時間の経過とともにチャージされるPPを消費して回せるガチャ。

メリットは、多種多様なモンスターカードの獲得が可能。

但し、排出されるモンスターカードは、過去にダンジョンで遭遇したモンスターに限る。

※ガチャから排出されるモンスターのレパートリーを増やすには、より多くのダンジョンに挑戦し、様々なモンスターに出会うことが鍵となります。

 

『ドラゴンポーカー』課金について

 

竜石(個数)値段1個当たりの単価
1120円120円
6490円80円
151,200円80円
312,440円78.7円
523,920円75.4円
1027,500円73.5円

 

「ドラゴンポーカー」良い点・悪い点

良い点

■すごく面白いゲームで、頭も使うので頭の体操になる。飽きることなく出来るゲームだと 思います。

■ポーカーに興味のある人には向いてると思います。ちょっとしたギャンブル的なところも面白いです。

■ルールを覚えて慣れてくると、役を揃えたらてカードを出す等、簡単な操作なので、誰でもできるゲームです。

悪い点

■初めての人には、最初の方ではやり方がわかりにくいかも。

■色々と専門的な用語があるので、とっつきにくい部分がある。

■独自のプレイマナーが色々あるため、他プレイヤーとの連携には間口が狭い気がする。

 

「ドラゴンポーカー」まとめ(感想)


まとめ

 

ポーカーゲームが好きな人には面白い内容だと思います。

 

本作独自のマナーやルールがあるので、予め確認し予習をしておいた方が、他プレイヤーとのコミュニティが円滑になるポイントです。

 

バトル中に友達になれるような仕組みの「シャウト」という言葉のボタンで、一気にコミュニケーションが深まったりと、みんなで楽しめる点が最大の魅力です。

 

ちょっとしたギャンブル気分にもなれる点も面白いです。イベントなどを利用して、みんなでワイワイと楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

意思疎通の図れるアプリを今すぐダウンロードして、友達の幅を広げましょう!

 

いかがでしたか?

 

今すぐダウンロードして「ドラゴンポーカー」をプレイしてみてください!

 

 

今すぐ無料でプレイしたい方はコチラ↓↓↓
ドラゴンポーカー
ドラゴンポーカー
開発元:Asobism.Co.,Ltd
無料
posted withアプリーチ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

サイト運営者のBOKOです。 ゲームやアニメの世界が大好き!! 特に配信済みのアプリの魅力やその良さが埋もれてしまわないように、ジェネリック的な役割をモットーとして配信しています。 熱い思いを込めて、新/旧作ゲーム、おすすめアプリなど随時紹介しています!